経歴
| 2006年 | 鳥取大学農学部獣医学科卒業 |
|---|---|
| 2006年~2009年 | ダクタリ動物病院京都勤務 |
| 2009年~2016年 | 林屋動物診療室本院勤務 同院副院長就任(※2011年~) |
| 2015年~ | 日本獣医がん学会認定医Ⅱ種取得 |
| 2016年 | 宇治中央どうぶつクリニック開院 |
資格・所属学会
- 日本獣医がん学会
- 腫瘍科認定医Ⅱ種
Doctor


院長 稲村喜嗣
| 2006年 | 鳥取大学農学部獣医学科卒業 |
|---|---|
| 2006年~2009年 | ダクタリ動物病院京都勤務 |
| 2009年~2016年 | 林屋動物診療室本院勤務 同院副院長就任(※2011年~) |
| 2015年~ | 日本獣医がん学会認定医Ⅱ種取得 |
| 2016年 | 宇治中央どうぶつクリニック開院 |

板橋(イタバシ)/ 獣医師
麻布大学
トイプードル、チワワ、シーズー、ウサギ
内分泌科(ホルモン病)、エキゾチックアニマル

福嶋(フクシマ)/ 獣医師
大阪府立大学
柴犬、メダカ、ウサギ、ハムスター
動物に優しい獣医師になります☆

福嶋(フクシマ)/ 獣医師

高浦(タカウラ)/ 見習い
岡山理科大学
モルモット
いつかペットとツーリング出来たら良いなと思っています。

阪本(サカモト)/ 動物看護スタッフ
大阪ペピイ動物看護専門学校 動物看護学科
うさぎ(ホーランドロップ)
セキセイイインコ
いつか超大型犬と猫とうさぎと暮らすのが夢です!

阪本(サカモト)/ 動物看護スタッフ

土屋(ツチヤ)/ 動物看護スタッフ
京都動物専門学校
今はいませんが、いつか馬と生活したいです!
いろいろな動物に触れ合えて刺激のある毎日を送っています!

加藤(カトウ)/ 動物看護スタッフ
大阪ECO動物海洋専門学校
ウサギ(ホーランドロップイヤー)
ペンギン、アザラシ、アシカ、イルカ、ビーバー、アカハナグマ、カワウソ、インコ
以前は水族館で主にペンギンを担当していました。海洋生物が好きです。

加藤(カトウ)/ 動物看護スタッフ

宇野(ウノ)/ 動物看護スタッフ
大阪コミュニケーションアート専門学校
ボーダーコリー、パピヨン、猫、チンチラ、リクガメ、カエル、ヒョウモントカゲモドキ、魚
密かな夢は、全犬種のワンちゃんを育てて暮らすことです

田崎(タサキ)/ 動物看護スタッフ
大阪ECO動物海洋専門学校
いません
動物全般大好きで、将来はいろんな動物に囲まれて暮らすのが夢です。

田崎(タサキ)

荒木(アラキ)/ 動物看護スタッフ
大阪ECO動物海洋専門学校
フェネックギツネ、チワワ、ポメラニアン、ドーベルマン、ヨウム、シロフクロウ、インコ、文鳥
たくさんの動物と暮らしています。いつかスキッパーキ、スピッツ、ハスキーとも暮らしてみたいです!

大倉(オオクラ)/ 動物看護スタッフ
大阪ペピイ動物看護専門学校
猫
うさぎ、ハムスター
動物の気持ちに少しでも寄り添えるように頑張ります

大倉(オオクラ)/ 動物看護スタッフ

宮川(ミヤガワ)/ 動物看護スタッフ
京都動物専門学校
柴犬、チンチラ 、ハムスター、金魚、メダカ
命を預かるという大きな責任感を持ちながらこの仕事に向き合っています。

江藤(エトウ)/ トリマー
京都動物専門学校 トリマー専攻
犬(ポメラニアン)、コザクラインコ
セキセイインコ
一人一人自分の家族のように思ってトリミングしています♪

江藤(エトウ)/ トリマー

松本(マツモト)/ トリマー
京都動物専門学校 トリマーコース
チワワ
日々、可愛いカットを研究して頑張っています

藤原(フジワラ)/ トリマー
YIC京都ペット総合専門学校
トンキニーズ、ロシアンブルー、ベンガル
ワンちゃんに負担のなく仕上げられるトリマーになりたいです。

藤原(フジワラ)/ トリマー

山下(ヤマシタ)/ トリマー
京都文教大学
トイプードル
常にワンちゃんにとって最高をサービスを目指します!

大年(オオトシ)/ トリマー
大阪動物専門学校
メダカ
ヨークシャーテリア、シェルティ系MIX
飼い主様にもわんちゃんにも、色んな面で寄り添えるトリマーでありたいと思っています!

大年(オオトシ)/ トリマー

深井(フカイ)/ トリマー
京都動物専門学校
トイプードル2匹、亀
わんちゃんがだいすきです!!かわいく仕上げられるよう頑張ります!

長谷川(ハセガワ)/ トリマー
京都動物専門学校
ポメラニアン
わんちゃんファーストなトリミングを心掛けています。

長谷川(ハセガワ)/ トリマー